「新・乃木坂スター誕生」第40回① 「I.Y.D.K」(いろは・やれば・できる・から」
乃木坂46・5期生応援カテ
全員ちゃんと上手い・・これが40回+ライブの成果
前作のシーズン1・2と同じ回数に達した、
「新・乃木坂スター誕生」第40回。
予告通りに今回が最終回。

収録自体は第38・39回と同じ日で、アルさんは引き続き新型コロナにて欠席。
オープニングトークから既にしんみりした雰囲気で、
テレパンは時の過ぎゆく速さを痛感

桜ちゃんは早くも大粒の涙


そんな中、一曲目は前フリなしで、ナギ、さっちゃん、みっく、いろはで、
SPEEDの「my graduation」





もともとはアルさんも歌う予定だったらしんですが、
代役で入ったのはいろはちゃん。
アルさんであれ、いろはちゃんであれ、
「この3人」と一緒に歌うのはみっくにとってはプレッシャーだったようです。
でも、その3人に遜色ないレベルまで実力がアップしてきている。

ビブラートの利かせ方ということでは、
実は5期生の中でもトップクラスなのかも知れない。
島袋寛子のハイトーンパートのことを思えば、
代役とはいえ、コレいろはちゃんで正解だったかも。


SPEEDって若い・・というよりはまだ
10代前半でハイレベルなダンス&ボーカルで時代を築いたけど、
私には、歌詞の内容に年齢が追いついてないせいか、
上手いけど心に全く響かなくて、島袋寛子のハイトーンもキンキン響くだけだった。
今回の4人によるカバーの方がよっぽど耳に届いた。

「なぎさつ」の安定感はもはや何も言うことない。


シャウトパートはそれぞれの色が出てて印象に強く残った





ナギちゃんのシャウトは過去最高のパワフルさだったね
歌詞が5期生メンバーへの自分の想いともリンクしてグサッときた咲月ちゃんでしたが、
その咲月ちゃんからいろはちゃんへの励ましが最終回にして名言誕生。




こういうのを思い切りよくやれるのが咲月ちゃんの魅力の一つ。
もともと素質あったところに伊藤さんに鍛えられて武器となった。
その「I.Y.D.K」も含め動画貼っておきます
次回はなおなお、テレパン、桜ちゃん、彩ちゃん、姫奈ちゃんの5人で、
ケツメイシの「友よ~ この先もずっと・・・」

姫奈ちゃん大泣きです
スポンサーサイト
コメント